作品紹介
翡翠加工・勾玉 541-5 研磨完了
(2023.03.09 4:45 PM)翡翠加工・三日月形垂飾 539-4 研磨完了
(2023.01.17 5:30 PM)桃簾石・三日月形垂飾 538 研磨完了
(2022.12.22 10:45 PM)久々に桃簾石を使って三日月形の垂飾を製作しました。
ペーパーの800番まで研磨して完成です。
製作開始時は5個でしたが、開眼後の整形中に2個が眼のところで折れて
しまいました。翡翠の加工のつもりで力を入れすぎたかもしれません。
同じ桃簾石でもそれぞれに色合いと紋様かが異なり、個性的な垂飾たちです。
大きさは画像一枚目の左より、27×31×10mm、32×35×8.5mm、
36×38×9mmです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下の行事に出展します。お会いできるのを楽しみにしています。
・ 12/23(金)、24(土)、25(日)
ミネラルフェスタ in名古屋 名古屋国際会議場 白鳥ホール
10:00〜18:00 ( 25日は16:00まで ) 出展ブースはNO.67です。
翡翠加工・勾玉と垂飾 537-4 研磨完了
(2022.12.13 6:15 PM)メノウ加工・ペンダントトップ 536-4 研磨完了
(2022.12.02 8:30 PM)翡翠加工・勾玉と垂飾 535-4 研磨完了
(2022.11.25 4:45 PM)翡翠加工・丁子頭勾玉と獣首勾玉 534-6 研磨完了
(2022.11.14 4:30 PM)翡翠加工・勾玉と垂飾 533-5 研磨完了
(2022.11.02 7:30 PM)翡翠加工・獣形勾玉 532-2 研磨完了
(2022.10.14 7:15 PM)翡翠加工・勾玉いろいろ 531-5 研磨完了
(2022.10.10 12:45 PM)翡翠加工・丁子頭勾玉 529-5 研磨完了
(2022.09.30 5:30 PM)翡翠加工・垂飾 528-4 研磨完了
(2022.09.24 6:00 PM)翡翠加工・勾玉 527-4 研磨完了
(2022.09.16 5:15 PM)翡翠加工・勾玉 526-3 開眼と研磨完了
(2022.09.12 10:00 AM)翡翠加工・勾玉と大珠 525-5 研磨完了
(2022.09.07 5:30 PM)翡翠加工・ 垂飾 524-4 研磨完了
(2022.08.19 3:45 PM)翡翠加工・ 勾玉 523-5 研磨完了
(2022.08.09 12:30 PM)翡翠加工・ 勾玉、大珠 522-4 研磨完了
(2022.07.31 9:15 PM)翡翠加工・ 垂飾 521-2 研磨完了
(2022.07.15 5:00 PM)翡翠加工・ 勾玉と垂飾 520-4 研磨完了
(2022.07.09 10:30 PM)勾玉はペーパーの1,500番、垂飾はダイヤセラミカの10,000番まで研磨して完成です。
多くが白地に薄い緑や青が入り、気品と清涼感が感じられる、酷暑の夏には
ぴったりの勾玉と垂飾たちです。
大きさは画像一枚目の上段左より27×18.5×8.5mm、26×27.5×9mm、28×18×9.5mm、
同じく中段左より32×21×8.5mm、33×33×6.5mm、42×42×7.5mm、
同じく下段左より28×28×8mm、27.5×28.5×11mmです。
この作品は明日の吹上ホール(白鳥ホールの間違いでした)で開催の
石フリマに出品します。
この作品や他の春翠コレクションに興味のある方は、ぜひご来店
ください。
最近のコメント