Deprecated: フック jetpack_check_mobile はバージョン jetpack-8.3.0 から非推奨になりました。利用できる代替フックはありません。 in /home/e-c/www/shunsui-hisui/wp-includes/functions.php on line 5838
2021年 | 春翠

2021年

保管しておいた色々な翡翠の端材を利用して、小さめの垂飾を製作しました。

ペーパーの180番から始めてダイヤセラミカの10,000番まで研磨しました。

良い艶が出ていて、小さいながらも目立ちます。

大きさは長さが14mmから34mmまでと、様々です。

作品の中にエメラルドの原石から製作したものが4個あります。

探してみてください。

 

垂飾 糸魚川翡翠垂飾 糸魚川翡翠

 

垂飾 糸魚川翡翠垂飾 糸魚川翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お知らせ

第3回 ミネラルフェスタ in 名古屋 2021

 

第5回 ミネラルフェスタ in 名古屋 2021に

出展します。

春翠コレクションに興味のある方は、ぜひ

ご来店ください。

 

ペーパーの800番まで研磨して完成ですが、艶にムラがあり中途半端な感じがするので、

この後、少し艶を落として絹肌にするつもりです。

それぞれ形が少しずつ異なっていますが伸びやかな姿で、透過光が鮮明なラベンダー色の

上品な勾玉たちです。

大きさは画像一枚目の左より、28.5×18.5×9.5mm、27×18.5×9mm、

31×21×10.5mm、30×20.5×10mm、36×24×12.5mmです。

 

勾玉 ラベンダー翡翠勾玉 ラベンダー翡翠

 

勾玉 ラベンダー翡翠勾玉 ラベンダー翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

12/18(土)、19(日)の富山県、新潟県の天気予報が雪なので、糸魚川への

翡翠探しをとりやめます。

従って、春翠は19(日)の市振の翡翠市への出店も取りやめます。

今年最後の翡翠市に参加して、翡翠談義をしたかったので残念でなりません。

来春3月の初市までに新作をたくさん作っておきますので、お楽しみにお待ち

ください。よろしくお願いします。

ペーパーの1,500番まで研磨して完成です。

少し灰色がかっているところに不純物が多く入っているようで、幾ら研磨しても

艶がよくなりませんでしたが、これも、これら勾玉の持ち味と言えます。

久しぶりの黒勾玉ですが、どっしりと落ち着いて貫禄があります。

大きさは画像一枚目の左より、29×19×11mm、30×21×11.5mm、31.5×22×12mm、

33.5×22.5×12.5mmです。

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

ペーパーの240番まで研磨して完成です。

白さを際立たせるために艶消しにしました。

緑の大珠の片面に凹みがありますが、大珠の厚みを保つために平に削りませんでした。

まだら模様と相待って、より野性味が増したと思います。

大きさは画像一枚目の左より、25×21×8.5mm、30×21×8.5mm、31.5×22×9mm、

51×20×13mm。48.5×23×12mmです。

 

大珠 垂飾 上質薄緑翡翠大珠 垂飾 上質薄緑翡翠

 

大珠 垂飾 上質薄緑翡翠大珠 垂飾 上質薄緑翡翠

 

ペーパーで研磨したら角閃石の部分がどうしても磨き残しになってしまったので、

ダイヤセラミカの300番に替えて再研磨し5oo番で仕上げ研磨しました。

全体に石目や細かな傷、磨き残しがありますが、躍動的なまだら模様が縄文の雰囲気を

感じさせる力強い大珠になりました。

大きさは画像一枚目の左より、44.5×44.5×6mm、60×25×10.5mmです。

 

大珠 圧砕緑翡翠大珠 圧砕緑翡翠

 

大珠 圧砕緑翡翠大珠 圧砕緑翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11/19(金)から21(日)まで、糸魚川まで翡翠拾いに行ってきます。

また、11/21(日)には市振の翡翠市に出店して勾玉や大珠を販売します。

春翠コレクションに興味のある方は、ぜひご来場、ご来店ください。

ペーパーの400番まで研磨して、艶消し状態で完成です。

しっとりとして優しい絹肌をした上品な勾玉になりました。

大きさは画像一枚目の左より、30×19.5×10.5mm、29.5×19×9.5mm、

30.5×20.5×10mmです。

 

勾玉 上質薄緑翡翠勾玉 上質薄緑翡翠

 

勾玉 上質薄緑翡翠勾玉 上質薄緑翡翠

 

ペーパーの800番まで研磨して完成です。

勾玉は地味な色合いなので形にこだわり、緩やかで伸びやかな曲線を描くように

成形したので、その姿に高貴な色気を感じてもらえれば嬉しいです。

また、獣形勾玉は小さいけれども、鮮緑のまだら模様が目立ち存在感抜群です。

大きさは画像一枚目の左上から反時計回りに、28×19.5×9.5mm、

31×21,5×10.5mm、26×16.5×8.5mm、29×19×11mmです。

 

勾玉 糸魚川翡翠勾玉 糸魚川翡翠

 

勾玉 糸魚川翡翠勾玉 糸魚川翡翠

 

ペーパーの1,200番まで研磨した後、ダイヤモンドペーストで研磨しました。

白地に薄緑が映え、小さいけれども上品で若々しい垂飾たちです。

大きさは画像一枚目の牙形から左回りに、32×15×4.5mm、22×15×6mm、

28×19×2.5mm、24×18.5×5mm、20×23×7.5mm、30×12.5×4mmです。

 

垂飾 薄緑翡翠垂飾 薄緑翡翠

 

垂飾 薄緑翡翠垂飾 薄緑翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/16(土)、10/17(日)に糸魚川へ翡翠探しに行き、10/17(日)には

市振の翡翠市に出店し春翠コレクションを販売します。

3ヶ月ぶりの出店なので、新作をたくさん出品しますので、興味のある方は

お早めにご来店ください。(新作は作品紹介で確認できます)

掘り出し物を用意しておきますのでお楽しみに。

 

ペーパーの1,200番まで研磨した後、ダイヤモンドペースト1.5μで研磨しました。

流水紋様がはっきりと浮かび上がり、躍動的で力強さを感じさせる垂飾に

なりました。

不純物が混ざった翡翠はなかなか個性的であり、当然、作品も魅力的なものが

できることが多いです。

大きさは画像一枚目の左より、37.5×17.5×6.5mm、41.5×19×6mm、

37×21×6mm、31.5×31.5×7mmです。

 

垂飾 流水紋様翡翠垂飾 流水紋様翡翠

 

垂飾 流水紋様翡翠垂飾 流水紋様翡翠

 

ペーパーの1,500番まで研磨後、ダイヤセラミカの10,000番まで研磨しましたが

含まれる不純物のせいか均等な艶が出ませんでした。

そこで最後は1.5μのダイヤモンドペーストで仕上げ研磨しました。

どれも流水紋様が浮き出てきて、躍動的で力強く個性的で、一色の勾玉とは

別の魅力がある希少な勾玉たちだと思います。

大きさは画像一枚目の左から、28×18×10mm、26.5×18×10mm、

31.5×18×10mm、31.5×18×10mmです。

 

勾玉 流水紋翡翠勾玉 流水紋翡翠

 

勾玉 流水紋翡翠勾玉 流水紋翡翠

今まで投稿した作品の製作と並行して、小さめの端材を加工していた垂飾が

完成しました。資源の有効活用です。

色や形、大きさが最小18.5mmから最大32.5mmまでと様々ですが、

それぞれに趣があり個性的です。

 

垂飾 糸魚川翡翠垂飾 糸魚川翡翠

 

垂飾 糸魚川翡翠垂飾 糸魚川翡翠

 

ペーパーの1,500番まで研磨した後、ダイヤセラミカで仕上げ研磨しました。

白地に薄い紫や緑が入ったり、白地に緑のまだら模様が入ったりしていて、

気品と力強さを感じさせる希少な垂飾と勾玉だと思います。

画像一枚目の左上の垂飾は底に穴を開けて石笛にしてあります。

大きさは画像一枚目の左から、30×17×9mm、28.5×16×7mm、23.5×9×7mm、

27×19×9.5mm、28.5×20×9mm、27.5×16.5×5mm、29×16×7.5mmです。

 

勾玉 垂飾 糸魚川翡翠勾玉 垂飾 糸魚川翡翠

 

勾玉 垂飾 糸魚川翡翠勾玉 垂飾 糸魚川翡翠

 

ペーパーの1,500番まで研磨した後、ダイヤモンドペースト1.5μで研磨した

のでピカピカです。

白、黒、緑の三色流水紋様が躍動する、個性的で力強さを感じさせる垂飾です。

大きさは画像一枚目の左より、37.5×14×9mm、28×20.5×6mm、

21×21×4.5mm、24×27×4.5mm、37.5×23×10mmです。

 

垂飾 三色垂飾 三色

 

垂飾 三色垂飾 三色

 

勾玉と並行して製作していた小さな勾玉や垂飾たちの研磨が完了しました。

どれもペーパーの1,500番まで研磨したので良い艶が出ています。

色や形、大きさが様々で眺めていても飽きません。

大きさは画像一枚目の左から、12.5×10.5×8.5mm、24×13×8mm、

23.5×14×6mm、37×11.5×5mm、22.5×13×9.5mm、19×13×7.5mm、

24.5×16×8.5mmです。

 

勾玉 垂飾 糸魚川翡翠勾玉 垂飾 糸魚川翡翠

 

勾玉 垂飾 糸魚川翡翠勾玉 垂飾 糸魚川翡翠

 

 

オリンビック中継のテレビ観戦と猛暑が重なり、加工がなかなか捗りません

でしたが、やっとペーパーの1,500番まで研磨して完成です。

透明感はありませんが、うっすらとラべンダー色の模様が入っています。

大きさは、大が33.5×22×11.5mm、小が27×18×10mmです。

 

勾玉 ラベンダー翡翠勾玉 ラベンダー翡翠

 

勾玉 ラベンダー翡翠勾玉 ラベンダー翡翠

 

ペーパーの600番まで研磨して完成です。

絹地のようなしっとりとした艶で、白地に緑のまだら模様が入った素朴で

力強い垂飾になりました。

大きさは画像一枚目の左から、25×17×8.5mm、26×14.5×7mm、

24.5×15×8mm、24.5×15×8mmです。

 

垂飾 圧砕緑翡翠垂飾 圧砕緑翡翠


垂飾 圧砕緑翡翠垂飾 圧砕緑翡翠

 

7/18(日)、市振で開催される翡翠市に出店します。

新作を出品しますので、ご来店のうえ、手にとってご覧ください。

ペンダントトップのルース製作が初めてだつたので、成形、研磨に手こずった部分が

ありましたが、やっと完成しました。

ダイヤセラミカの10,000番まで研磨した後、1μのダイヤモンドペーストで研磨したので、

いい艶が出ています。色合いも上品です。

ルースの大きさは、18.5×13×6mm、13.5×9×4.5mmで、シルバー925にロジウムメッキを

施した枠にはめ込みました。

 

ペンダントトップ 薄緑翡翠ペンダントトップ 薄緑翡翠

 

ペンダントトップ 薄緑翡翠ペンダントトップ 薄緑翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7/11(日)、名古屋石フリマ夏が名古屋国際会議場・白鳥ホールで開催されます。

昼の12時から午後5時までの開催ですので、お間違いなく。

ご来場、ご来店、よろしくお願いします。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

2月に投稿しなくなってから5ヶ月ぶりの投稿になります。

まだコメントができない、ページが開かない等、不具合なところがありますが、

投稿を再開することにしました。

投稿を中断していた間も翡翠加工を続けていましたので、先ずは完成した

円形の垂飾を紹介します。

ペーパー、ダイヤセラミカで研磨し、最後はダイヤモンドペーストで研磨して

完成です。

白地に薄緑が入った、上品で涼しげな垂飾になりました。

大きさは26×26×5.5mと22.5×22.5×7mmです。

 

円形垂飾 薄緑翡翠円形垂飾 薄緑翡翠

 

円形垂飾 薄緑翡翠円形垂飾 薄緑翡翠

 

完成品に涙滴型の垂飾がありません。

成形途中に半分に割れてしまったので、予定変更して涙滴型のペンダントトップを

製作しました。この作品は次回紹介しますので、お楽しみに。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お知らせ

名古屋石フリマ 2021.7.11春翠は7/11(日)に開催される名古屋石フリマに

出展します。

会場でお会いできることを楽しみにしています。

よろしくお願いします。

名古屋国際会議場 白鳥ホール

7/11(日)12:00~17:00

 

 

ペーパーの1,000番まで研磨して完成です。

白地が緑をより引き立てて、まるで雪原から覗く鮮緑の芽のように見えて、

初々しい若さと力強さを感じさせる勾玉たちです。

大きさは画像一枚目の左より、25×18.5×11mm、25×17×9.5mm、

23×11×9.5mm、26.5×18.5×10mmです。

 

勾玉 白地に緑勾玉 白地に緑

 

勾玉 白地に緑勾玉 白地に緑

 

ペーパーの800番まで研磨して完成です。

一つ一つの色や形が様々で、それぞれが個性的な垂飾です。

中心の孔に丸玉を通すと雰囲気が変わり、より一層楽しめます。

大きさは上段左より、22×27.5×10mm、26×26×6.5mm、26×29×11.5mm、

下段左より29×29×8.5mm、20×23×8.5mm、28×31×8.5mmです。

 

丸形垂飾 糸魚川翡翠円形垂飾 糸魚川翡翠

 

円形垂飾 糸魚川翡翠円形垂飾 糸魚川翡翠

 

カレンダー

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ