Deprecated: フック jetpack_check_mobile はバージョン jetpack-8.3.0 から非推奨になりました。利用できる代替フックはありません。 in /home/e-c/www/shunsui-hisui/wp-includes/functions.php on line 5838
3月, 2011 | 春翠

2011年 3月

翡翠探し 3-1 成果

(2011.03.31 3:00 AM)

約1ヶ月ぶりに糸魚川に翡翠探しに行って来た。

天気予報を見て、28日(月)から30日(水)までの3日間。

3日間ともいい天気で、宮崎海岸や市振海岸、須沢海岸、青海川などを

のんびりと翡翠探しができた。

成果は、写真の翡翠と最後に須沢の海岸で拾った3個を加えて、中6個、小4個。

中でも、写真の青翡翠と緑の準ロウカン翡翠は今回の目玉かな。

詳しくは、次回より紹介します。

 

翡翠

今回の主な成果

市振海岸

市振海岸

須沢海岸

須沢海岸の夕日

 

 

 

翡翠と春蘭

(2011.03.29 2:00 AM)

翡翠の魅力と春蘭の魅力の共通点は、その色合いにあるような気がする。

どちらも、心に染み通るような優しい緑色。

癒されもするし励まされもする、心が落ち着く独特の緑色が魅力だ。

これからも、翡翠探しと春蘭の栽培はまだまだ続きそうだ。

翡翠 勾玉

春蘭 梅弁春蘭翡翠 透過光

知多の春蘭展 その2

(2011.03.28 2:00 AM)

知多野生蘭愛好会の春らん展では、余剰苗の販売も行われる。

地元の春蘭や銘品が手頃な価格で販売されるので人気がある。

知多野生蘭愛好会春らん展 2011即売コーナー
知多野生蘭愛好会春らん展 2011

熊野路

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

春華

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

大福

 

 

 

 

 

 

 

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

ほたる

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

御幸

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

紅うさぎ

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

琥珀殿

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

地球宝



知多の春蘭展 その1

(2011.03.27 2:00 AM)

土曜日に知多野生蘭愛好会の春らん展に行って来た。

場所は、武豊町中央公民館。

広い会場に250鉢ほどの春蘭が展示してあった。

知多野生蘭愛好会会長賞は知多紅柘榴でした。

地元産の春蘭を中心に紹介します。

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

展示会場

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

知多紅柘榴

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

翠心清香

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

古都

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

菜々子

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

三河満紅

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

優荷

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

豊冠

知多野生蘭愛好会春らん展 2011

三河紅小姫

 

ついに撮った !

(2011.03.26 2:00 AM)

ヒヨドリは警戒心が強く、写真を撮ろうと近づくと、気配を察してすぐ逃げてしまう。

何とか撮ってやろうと思っていたところ、今日はバナナを食べるのに夢中になって

逃げないヒヨドリがいた。

あまり近づきすぎないよう木陰から狙って、やっとヒヨドリの写真を撮ることができた。

もう一匹が近くでピーヨ、ピーヨと鳴いていた。つがいの相手だろう。

「人間に気をつけて ! 」と鳴いているのかな、、、、、?

バナナとミカンを食べたら相手の方に飛んでいった。

野鳥 ヒヨドリ野鳥 ヒヨドリ野鳥 ヒヨドリ

翡翠加工 8-3 研磨完了

(2011.03.25 2:00 AM)

2000番まで磨く。

勾玉と大珠のどちらも艶が出たと思う。

白の勾玉は少しクリーム色がかってバニラアイスのような色合いで、

優しく癒されるような雰囲気がある。

勾玉 大珠勾玉 大珠勾玉 大珠

 

翡翠加工 8-2 成形・開眼

(2011.03.24 2:00 AM)

荒削りで成形し、穴も開けた。

作業が早く進む。

勾玉 大珠勾玉 大珠勾玉 大珠

翡翠加工 8-1 切り抜き

(2011.03.23 2:00 AM)

前に切断しておいた翡翠板を加工することにした。

白の翡翠は前に作ったペーパーナイフと同じ原石だ。

ラベンダー翡翠は大珠に白翡翠は勾玉に切り抜く。

3個なので早くできるだろう。

勾玉 大珠勾玉 大珠勾玉 大珠

愛知県春蘭合同展 その2

(2011.03.22 2:00 AM)

先回紹介できなかった春蘭のうち、地元産の無銘品を紹介します。

愛知県産や岐阜県産では黄花や奇花が中心で、朱金花や赤花は少ないようでした。

愛知県春蘭合同展

無銘 愛知県産

愛知県春蘭合同展

無銘 愛知県産

愛知県春蘭合同展

無銘 愛知県産

愛知県春蘭合同展

無銘 岐阜県産

愛知県春蘭合同展

無銘 岐阜県産

愛知県春蘭合同展

無銘 岐阜県産

 

 

 

 

愛知県春蘭合同展 その1

(2011.03.21 2:00 AM)

土曜日に、尾張愛蘭会と清洲東洋蘭同好会、中部蘭趣会の合同展示会に行って来た。

会場は、庄内緑地公園のグリーンプラザ2階。

合同展だけあって、多くの作品が所狭しと展示してあった。

愛知県知事賞は鹿龍、名古屋市長賞は無銘の黄花、全日本春蘭連合会会長賞は幽玄。

その他、たくさんの賞もありました。

愛知県春蘭合同展

展示会場

愛知県春蘭合同展

鹿龍

愛知県春蘭合同展

無銘 黄花

愛知県春蘭合同展

幽玄

愛知県春蘭合同展

小春

愛知県春蘭合同展

無銘 八重咲き

翡翠加工 7-4 研磨完了

(2011.03.20 2:00 AM)

一応、研磨が完了した。

圧砕翡翠は内部に細かい石目があるせいか、艶を出すのに苦労した。

また、角閃石の部分も艶が出しにくい。

もっと艶を出す方法を考えて試さなければ、、、。

翡翠 勾玉翡翠 勾玉翡翠 勾玉

 

南米の火の鳥 ?

(2011.03.19 2:00 AM)

なんと鮮烈な色彩だろう!!!!! 強烈な朱赤色、しかも、ビロードのような表面。

この花は南米の高地に自生するフラグミペディウム・ベッセといいます。

この花を見ると、心が躍ってワクワク・ドキドキします。

この色に魅了され、名古屋国際蘭展で見付ければ必ず買っています。

しかし、温度管理が難しく、名古屋の夏の高温にやられてしまいます。

今年購入したこの花の夏越しを、なんとか成功させようと頑張ります。

不死鳥・火の鳥のように、東北地方も必ず復興すると信じます !

洋蘭 フラグミペディウム・ベッセ洋蘭 フラグミペディウム・ベッセ洋蘭 フラグミペディウム・ベッセ

翡翠加工 7-3 開眼

(2011.03.18 2:00 AM)

ルーターで穴を開けた。

全体のバランスを考え、穴を開ける位置や大きさを決める。

穴開けは、やり直しがきかない作業なのでいつも緊張する。

後は、整形しながら研磨していく。

きのう、郵便局で東北関東大震災の義援金を振り込んで来た。

すこし気持ちが軽くなったような気がする。

災害を受けた方のために少しでも役に立てばと思います。

翡翠 勾玉翡翠 勾玉翡翠 勾玉

翡翠加工 7-2 成形

(2011.03.17 2:00 AM)

ダイヤモンドホイールで荒削りしました。

角閃石混じりの翡翠は純粋な翡翠より多少軟らかいようだ。

細かい石目が多いので、どうしても石目が残ってしまう。

翡翠翡翠 勾玉翡翠 勾玉

 

大地震の暗いニュースが続く中、思いきって勾玉の製作を始めることにした。

前に加工したことのある圧砕翡翠を切断し、板を3枚切り取った。

大きな石目があったのであらかじめ叩いて割ってから、上質な部分から3個、

角閃石が入った部分から2個を勾玉型に切り抜いた。

翡翠

翡翠の板 濡らして撮影

翡翠

勾玉型に切り抜いた翡翠

翡翠

左の翡翠の裏側

百花撩乱 ! その5 春蘭編

(2011.03.15 2:00 AM)

東北地方太平洋沖地震の暗いニュースが続く毎日で、

だんだんと気分が落ち込んで来ています。

そこで、気分転換のために、今までの春蘭展に展示された春蘭のなかで

紹介しきれなかった銘品をまとめてみました。

可愛い春蘭たちによって、多少でも気分が癒されればと思います。

春蘭

女雛

春蘭

満月

春蘭

日輪

春蘭

朝陽

春蘭

小春

春蘭

光琳

春蘭

七星冠

春蘭

極紅

春蘭

伊予茜

春蘭

医王の誉

春蘭

千春

春蘭

富士の夕映

 

百花繚乱 ! その4

(2011.03.14 2:00 AM)

あいち花フェスタ・名古屋国際蘭展の洋蘭の花を紹介します。

どの花も人間の世界の大惨事を知らないように、あでやかに精一杯咲いている。

蘭から元気を分けてもらいましょう。

名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011名古屋国際蘭展 2011

 

尾張愛蘭会の春蘭展

(2011.03.13 2:00 AM)

土曜日、朝一番に尾張愛蘭会の春蘭展に行って来た。

場所は岐阜県可児市の花木センター。

ここの展示会は地元の春蘭が多く展示されていて興味がある。

この後、三重県津市のサンワーク津で開催されている春蘭展(三重県東洋蘭愛好会)に

行こうとしたら、電話があって津波の恐れがあるので展示会中止とのこと。

こんなところにも東北地方太平洋沖地震の影響がでている。

テレビの映像を見て、スマトラ島沖大地震と同じような大惨事だと思った。

地震とその後の津波や火災の恐ろしさをあらためて実感する。

福島第一原発の放射能漏れも心配だ。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、速やかなる救助活動や復旧作業を願っています。

 

春蘭 尾張愛蘭会

美濃獅子 岐阜県産

春蘭 尾張愛蘭会

遊亀 中部蘭趣会登録花

春蘭 尾張愛蘭会

鹿龍 尾張愛蘭会登録花

春蘭 尾張愛蘭会

剣菱 

 

春蘭 尾張愛蘭会

無銘 愛知県産

 

春蘭 尾張愛蘭会

太子 中部蘭趣会登録花

春蘭 尾張愛蘭会

無銘 岐阜県産

春蘭 尾張愛蘭会

紫恵 尾張愛蘭会登録花

春蘭 尾張愛蘭会

蘭丸 尾張愛蘭会登録花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春蘭展と名古屋国際蘭展

(2011.03.12 2:00 AM)

木曜日の午後、ランの館で開催中の中部蘭趣会の春蘭展に行って来た。

また、金曜日の午前にはナゴヤドームで開催中のあいち花フェスタ・名古屋国際蘭展に行って来た。

どちらもこの世の春とばかり、春蘭や洋蘭などが咲き乱れていた。

名古屋国際蘭展でもはたくさん花の写真を撮ったので、個々の花はあらためて紹介します。

** 名古屋国際蘭展から帰って写真の整理をしていた時に地震の揺れを感じました。

東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りします。

春蘭展会場 中部蘭趣会

春蘭展示会場 中部蘭趣会

春蘭展会場 中部蘭趣会

春蘭展示会場 中部蘭趣会

春蘭展会場 中部蘭趣会

春蘭展示会場 中部蘭趣会

春蘭展 中部蘭趣会

福武殿 愛知県産

春蘭展 中部蘭趣会

関白梅 岐阜県産

春蘭展 中部蘭趣会

紫想 愛知県産

春蘭展 中部蘭趣会

挙母の月 愛知県産

春蘭展 中部蘭趣会

太子 中部蘭趣会登録花

春蘭展 中部蘭趣会

美濃獅子 岐阜県産

名古屋国際蘭展

名古屋国際蘭展 2011

名古屋国際蘭展

名古屋国際蘭展 2011

名古屋国際蘭展 2011

名古屋国際蘭展 2011

 

 

 

 

翡翠加工 6-4 研磨完了

(2011.03.11 2:00 AM)

240番から始めて2000番まで研磨した。

予想通り、黒翡翠の方は艶が良く出た。

白翡翠の方は結晶が均一ではなくムラがあるようで、

いくら研磨しても磨き残しができてしまう。

研磨は奥が深い。

渋く落ち着いた感じの黒の勾玉や大珠も良いものだ。

翡翠 勾玉 大珠翡翠 勾玉 大珠翡翠 勾玉 大珠翡翠 大珠翡翠 勾玉 大珠翡翠 勾玉 大珠

 

カレンダー

2011年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ