2014年 10月
翡翠加工・ 勾玉 189-3 成形
(2014.10.31 1:00 AM)大須骨董市 10/28
(2014.10.30 1:00 AM)氷上姉子神社の野鳥生息状況調査 22
(2014.10.29 1:00 AM)10/27(月)に氷上姉子神社の野鳥生息状況調査に行ってきました。
午前8時半から約2時間調査して20種を確認しました。
今回始めて冬鳥のジョウビタキを観察しました。
やがて,ツグミやシロハラなどもやってくるでしょう。
ススキが繁茂している平野池では、ダイサギとコサギがエサを獲っている所を
幸運にも近くから撮影できました。
調査を終えて氷上姉子神社の駐車場へ戻ってくると、ちょうど園児の遠足に
出くわしました。
ワイワイガヤガヤ、元気一杯の集団で、思わず写真を撮ってしまいました。
翡翠加工・ 勾玉 189-2 切り抜き
(2014.10.28 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉 189-1 原石切断
(2014.10.27 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-6 研磨完了
(2014.10.26 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-5 線刻
(2014.10.25 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-4 開眼
(2014.10.24 1:00 AM)翡翠探し 60-3 2日目
(2014.10.23 1:00 AM)2日目(日)は午前7時より宮﨑海岸で翡翠探し。
今にも雨が降り出しそうななか午前11時まで粘って、大小合わせて10個ほどの翡翠を
拾いました。
この中の、小さいですが透明度のあるラベンダー翡翠2個と中くらいで透明度がある
緑翡翠は希少だと思います。
翡翠以外にも上質の濃緑ネフライトとフォイト電気石入り薬石も拾いました。
雨が本格的に降ってきたので駐車場へ戻ってきた時、偶然に翡翠ハンターのOさんと
Mさんに会い、素潜りでの海中採取の様子を観察しました。
最後に採取したてのラベンダー翡翠や緑翡翠、青翡翠などの成果を見せてもらいました。
海岸を歩いては採取できないような大物で上質なものばかりでした。
台風の影響で普段より多くの成果があったとのことでした。
駐車場のモミジも色付き始め、いよいよ秋もたけなわになってきました。
午後2時前に宮﨑海岸を後にして帰路に就きました。
翡翠探し 60-2 1日目
(2014.10.22 1:00 AM)1日目(10/19)は少し早めの午前7時半に市振の土日工房へ行き、翡翠市の
準備をしました。
秋晴れの気持ちのいい一日で、午後4時までお客さんとの翡翠談義を楽しみました。
対面販売は作品の評価が直接聞けるので、今後の作品製作に大変参考になります。
ヒスイハンターでこの翡翠市の常連さんが海岸で採取したロウカン質の緑翡翠を
見せてもらいました。
小さいですが、すばらしい色合いの上質翡翠で。滅多に拾えないものです。
このような翡翠原石で勾玉を製作するのが夢なんですが、なかなか自分には巡っては
来ません。
翡翠市終了後、午後5時に翡翠原石館へ行き閉館過ぎまで翡翠談義でした。
翡翠探し 60-1 成果
(2014.10.21 1:00 AM)氷上姉子神社の野鳥生息状況調査 21
(2014.10.19 1:00 AM)10/18(日)に氷上姉子神社の野鳥生息状況調査に行ってきました。
午前9時から11時半まで調査して19種類を確認しました。
今回、始めてオオルリを確認しました。
残念ながら写真には撮れませんでしたが、飛んでいく後ろ姿の鮮やかな青色が眼に
焼き付きました。
平野池ではダイサギとコサギがエサを漁り、上空をカワウの大群が編隊を組んで
北西へ飛んでいきました。
庄内川や日光川,藤前干潟へエサを獲りにいくのでしょうか。
畑の白菜の葉が少し大きくなり、大高斎田では稲刈りもすっかり終わって稲束が干して
あり、野鳥生息調査を通して自然と触れ合っていると季節の移り変わりを実感します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/19(日)、20(月)に糸魚川へ翡翠探しに行ってきます。
また、19(日)には市振の翡翠市で勾玉を販売しますので、ぜひお立ち寄りください。
翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-3 成形
(2014.10.18 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-2 切り抜き
(2014.10.17 1:00 AM)翡翠加工・ 勾玉と大珠 188-1 原石切断
(2014.10.16 1:00 AM)翡翠加工・ 異形勾玉 187-6 研磨完了
(2014.10.15 1:00 AM)ラベンダー色のカトレア
(2014.10.14 1:10 AM)翡翠加工・ 異形勾玉 187-5 線刻
(2014.10.13 1:00 AM)翡翠加工・ 異形勾玉 187-4 開眼
(2014.10.12 1:00 AM)翡翠加工・ 異形勾玉 187-3 成形
(2014.10.11 10:00 AM)
最近のコメント