Deprecated: フック jetpack_check_mobile はバージョン jetpack-8.3.0 から非推奨になりました。利用できる代替フックはありません。 in /home/e-c/www/shunsui-hisui/wp-includes/functions.php on line 6031
3月, 2018 | 春翠

2018年 3月

ルーターで眼を開けました。

写真に撮ってあらためて見てみると、勾玉の眼がもう少し大きい方がバランスが

取れている感じなので、大きくした後に眼の周りに線刻します。

 

勾玉 大珠 緑翡翠勾玉 大珠 緑翡翠

 

グラインダーで切削しておおよその形に仕上げました。

勾玉に線刻する予定なので、勾玉の頭部を大きくしてあります。

 

勾玉 大珠 緑翡翠勾玉 大珠 緑翡翠

 

大須骨董市 2018.3.28

(2018.03.29 1:00 AM)

桜が満開の3/28(水)、大須の骨董市へ行きました。

春とは思えない暑い日で、冬の服装で露店を見て歩いたので暑苦しくて汗をかき

ましたが、最高気温が25℃を超えたことを後でテレビで知りました。

今回は市で腕時計とDVDケース、アクセサリーなどを買い、お土産にたい焼き、

飲むヨーグルトを買って帰り、2時間半ほどの滞在でした。

帰り道に、桜が満開ということで近くの隠れた桜の名所に寄り道して、満開の桜を

楽しみました。

ついこの間まで冷たい水を使った翡翠加工が辛いと言っていたのに、早いもので

一気に冷たい水が恋しくなる季節になってしまいました。

 

大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28大須骨董市 2018.3.28

大須骨董市 2018.3.28

購入した腕時計とポケットナイフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青海川上流で採取の緑翡翠を加工して勾玉と大珠を製作します。

石目や不純物が入っていますが、これを模様として捉えてこれを生かした

個性的な作品を目指します。

 

翡翠板 緑翡翠板 緑

 

勾玉と大珠 緑翡翠勾玉と大珠 緑翡翠

 

ペーパーの600番で研磨終了しました。

つや消し状態の白地が綺麗な美形の勾玉と、おどけた形の愛嬌のある勾玉に

なりました。

大きさは画像一枚目の左より、26.5×18×9mm、27×20.5×9.5mm、

34×23×10.5mmです。

 

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

キジバト参上

(2018.03.26 1:00 AM)

メジロは相変わらず庭のツバキの蜜を吸いに来たり、給餌したミカンやパンくずを

食べにやって来たりしています。

これらのメジロは写真に撮っていますが、キジバトは警戒心が強くてなかなか写真が

撮れませんでした。

今回どういう訳か警戒心が薄れたのか、近くで餌を探している姿を撮影できました。

餌を探すのに夢中だったのかもしれません。

以前のように庭の木に営巣して雛を育ててくれないかと期待しています。

 

キジバト

キジバト

キジバト

キジバト

メジロ

メジロ

メジロ

メジロ

 

 

 

 

翡翠加工・勾玉 375-4 線刻

(2018.03.25 1:00 AM)

ルーターで眼の周りに線刻しました。

それぞれが個性的な顔立ちになりました。

勾玉も人間と同じように、同じ顔は一つもない。

 

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

翡翠加工・勾玉 375-3 開眼

(2018.03.24 1:00 AM)

ルーターで眼を開けました。

右二つはユーモラスな形です。

線刻すると個性的な表情を見せると思います。

 

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

翡翠加工・勾玉 375-2 成形

(2018.03.23 1:00 AM)

グラインダーで切削して、おおよその形にしました。

左は若干柔らかい感じなので、曹長石混じりの翡翠かもしれません。

 

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

吹上のイベントが終了して、安堵感と気疲れで少し翡翠の加工を休んでいましたが、

気力が充実してきたので再開します。

残してある翡翠板の中から極薄く緑がかっているもの(おそらく青海川産)を選び出し、

勾玉の原型を切り抜きました。

 

勾玉 翡翠

勾玉 翡翠勾玉 翡翠

 

 

 

 

 

3/18(日)は最終日。

日曜日で天気が良かったにもかかわらず、お客さんの数は少なかったです。

ゆっくり食事してから他店の販売ブースをじっくり見る余裕があり、商品の良さを

アピールするための立体的な展示や照明の工夫が大事だとつくづく感じました。

お客さんとの翡翠談義を通じて、翡翠に興味・関心を持たれる人が少しづつでも増え

ればと思います。

何しろ、翡翠は国石に選定されたほどの石なのだから。

 

ご来店の皆さん、ご支援ありがとうございました。

翡翠談義を通じて皆さんから元気をいただきましたので、ご要望を取り入れつつ

これからも頑張って勾玉や大珠を製作していきます。

応援、よろしくお願いします。

 

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018 ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

春翠 販売ブース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/17 (土)はミネラル&フォッシルショー in 名古屋の2日目でした。

朝から天候に恵まれ、おかげさまで常連さんを含めて大勢のお客さんのご来場、

ご来店がありました。

翡翠談義に花が咲き、昼食をとるのも忘れて気が付いたら午後4時になっていました。

春翠コレクションの良さをわかってもらうためには、やっぱりお客さんと会話を

しながらの対面販売が大切だと思いました。

お客さんの満足そうな笑顔が見られて、こちらも楽しくなります。

3/18(日)は最終日になります。

春翠コレクションに興味のある方は、ぜひご来場、ご来店ください。

よろしくお願いします。

 

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

春翠ブース

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

春翠ブース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3/16(金)、名古屋の吹上ホールで開催しているミネラル&フォッシルショー に出展

しました。

この日は平日の午後3時からの開催なので、残念ながらお客さんの数は少なかったです。

その分、ゆったりとお客さんとの翡翠談義ができました。

綺麗な翡翠原石の要望があったので、17(土)、18(日)に出品しようと思っています。

お値打ちな翡翠原石や勾玉、大珠を取り揃えて待っていますので、ぜひご来店ください。

 

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

春翠 販売ブース

ミネラル&フォッシルショー in 名古屋 2018

春翠コレクション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーの600番まで研磨して、半つや消し状態で仕上げました。

白と青の細かなまだら模様の中に所々にサビも入り、なんとなく素朴で古代の

雰囲気を持っています。

入りコン沢の青翡翠のような透明感はありませんが、明るい青色の勾玉は希少だと

思います。

大きさは画像一枚目の左より、31.5×22×11mm、31×21×10.5mm、30.5×21×10mm、

30.5×20.5×10mmです。

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

翡翠加工・勾玉 374-4 線刻

(2018.03.14 1:00 AM)

ルーターで2個の勾玉の眼の周りに線刻しました。

表情が豊かになり、より個性的になったと思います。

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

 

 

 

 

翡翠加工・勾玉 374-3 開眼

(2018.03.13 1:00 AM)

ルーターで眼を開けました。

どれもいい顔をして元気いっぱいです。

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

翡翠加工・勾玉 374-2 成形

(2018.03.12 1:00 AM)

吹上ホールの鉱物展に間に合わせる為に勾玉製作の再開です。

グラインダーで翡翠を切削して、勾玉のおおよその形を削り出しました。

粗削りとはいえ、まとまった形にすることができました。

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

岐阜の春蘭展 2018.3.10

(2018.03.11 2:00 AM)

土曜日に岐阜県可児市の日本ライン花木センターで開催中の春蘭展へ行ってきました。

この春蘭展は尾張愛蘭会が主催するもので、地元産の無銘の春蘭が多く展示されます。

母親をデイサービスに送り出してから行ったので会場に着いたのが午前11時過ぎになって

しまい、春蘭の余剰苗の即売品がほとんど売れてしまった後で、気に入ったものがなく

何も買いませんでした。

展示されている作品はどれも素晴らしい出来で、しばし目を楽しませてくれました。

 

春蘭展 尾張愛蘭会

春蘭展 尾張愛蘭会

春蘭展 尾張愛蘭会

春蘭展 尾張愛蘭会

春蘭展 尾張愛蘭会

遊亀

春蘭展 尾張愛蘭会

華月

春蘭展 尾張愛蘭会

紀の白帆

春蘭展 尾張愛蘭会

翠心清香

春蘭展 尾張愛蘭会

黄一番

春蘭展 尾張愛蘭会

貴公子

春蘭展 尾張愛蘭会

光寿

春蘭展 尾張愛蘭会

玉英

春蘭展 尾張愛蘭会

富士の夕映

春蘭展 尾張愛蘭会

紅玉

春蘭展 尾張愛蘭会

天心

Exif_JPEG_PICTURE

桃源香

春蘭展 尾張愛蘭会

白嶺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋の春蘭展 2018.3.9

(2018.03.10 1:15 AM)

二箇所の春蘭展へ行ってきました。

一つは名城公園で名城愛蘭会主催のもの、もう一つは庄内緑地で中部蘭趣会主催のものです。

まだ肌寒い早春に凛と咲く春蘭を見ていると気が引き締まります。

我が家の春蘭はほったらかしの状態で世話をしていなかったので、もう一度管理をしっかりして

花を咲かせてみようと思いました。

どちらの春蘭展も、3/11(日)まで開催されています。

 

春蘭展 名城愛蘭会

春蘭展 名城愛蘭会

春蘭展 名城愛蘭会

春蘭展 名城愛蘭会

春蘭展 名城愛蘭会

祇園

春蘭展 名城愛蘭会

雲海

春蘭展 名城愛蘭会

伊予水軍

春蘭展 名城愛蘭会

露雪

春蘭展 名城愛蘭会

琥珀殿

春蘭展 名城愛蘭会

日輪

春蘭展 名城愛蘭会

龍馬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春蘭展 中部蘭趣会

春蘭展 中部蘭趣会

春蘭展 中部蘭趣会

春蘭展 中部蘭趣会

春蘭展 中部蘭趣会

遊亀

春蘭展 中部蘭趣会

美濃獅子

春蘭展 中部蘭趣会

夫婦百合

春蘭展 中部蘭趣会

挙母の月

春蘭展 中部蘭趣会

清流

春蘭展 中部蘭趣会

女雛

春蘭展 中部蘭趣会

翠剣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小滝産の青翡翠を加工して勾玉を製作します。

この翡翠は透明感はないですが、澄んだ綺麗な青色をしています。

まず、翡翠板から勾玉の原型を切り抜きました。

 

翡翠板 青翡翠翡翠板 青翡翠

 

勾玉 青翡翠勾玉 青翡翠

 

カレンダー

2018年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ