Deprecated: フック jetpack_check_mobile はバージョン jetpack-8.3.0 から非推奨になりました。利用できる代替フックはありません。 in /home/e-c/www/shunsui-hisui/wp-includes/functions.php on line 5838
3月, 2020 | 春翠

2020年 3月

3/30(月)、名古屋市野鳥生息状況調査のため、氷上姉子神社へ行ってきました。

午前8時40分から約2時間調査して17種を観察しました。

開始時は曇りで途中から小雨がぱらつく天気になりましたが、思ったより多くの野鳥を

観察でき、ツバメを初めて観察したり、ウグイスのさえずりのホー・ホケキョを聞いたり

できました。

さらに、カワウが編隊を組んで比較的低空を飛行していく様子を観察し、数羽から

20羽、30羽の編隊が何組もあり、観察総数446羽になりました。

朝一で飛び立ち、近くの河口で魚をたらふく食べた後の帰宅飛行だと思います。

 

コロナ感染拡大が報道される中、テレビで活躍中だった志村けんさんが新型肺炎で

亡くなってしまった。それも発症してからたった2週間で、、、。

年齢が近いので、コロナ感染がとても心配で死を身近に感じるようになりました。

そんな中、野鳥生息調査の観察順路では桜や菜の花などの春の花が咲いていて、

新型コロナウイルスに対する不安感をいっとき忘れ、新鮮な空気を思いっきり吸って

きました。

 

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

カイツブリ

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

カワウの編隊飛行

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

キジバト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.30

 

 

 

 

 

大須骨董市 2020.3.28

(2020.03.28 8:15 PM)

3/28(土)、大須の骨董市へ行きました。

土曜日にもかかわらず、朝方まで雨だったのと新型コロナによる外出自粛の

影響で、出店数も来場者数も少なめで、やや寂しい骨董市でした。

午前10時から2時間ど見て歩き、腕時計と美濃の壺石、象牙のネックレスを

買いました。

ネックレスは、店主は象牙製と言ったけれども、象牙かどうかは疑わしいです。

球の形が歪なものを整形して、いずれ組み立て直すつもりです。

 

大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28大須骨董市 2020.3.28

大須骨董市 2020.3.28

購入した時計

大須骨董市 2020.3.28

購入した壺石とネックレス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーの1,500番まで研磨して完成です。

薄緑の地に入る黒と緑の模様が面白く、素朴な味わいがある作品と

なりました。

大きさは画像一枚目の左より、21.5×24.5×8mm、24.5×17×9.5mm、

31.5×21×10mmです。

 

勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠

 

勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠

 

ルーターで開眼しました。

そぞれ納得できない箇所があるので、形を修正してから研磨に入ります。

 

勾玉 垂飾 緑翡翠勾玉 垂飾 緑翡翠

 

グラインダーとルーターで成形しました。

三日月の影のところはダイヤモンド・ホールソーコアビットで

切り抜きました。

小さな孔を開けてからダイヤモンドビットで拡げていくよりも

時間短縮になりました。

 

勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠勾玉 三日月形垂飾 緑翡翠

 

小滝川の緑翡翠を加工して、勾玉と三日月形垂飾を製作します。

まず、翡翠板からそれぞれの形を切り抜きました。

 

勾玉と三日月形垂飾 翠翡翠翡翠板 緑翡翠

 

勾玉 三日月形垂飾り勾玉 三日月形垂飾り

 

 

大須骨董市 2020.3.18

(2020.03.18 10:00 PM)

3/18(水)、大須の骨董市へ行ってきました。

よく晴れて暖かな日になり、午前11時から午後3時まで、のんびりと

見物してきましたが、ここも新型コロナウイルスの影響で観光客が

激減して、中国語の会話もほとんど聞こえてきませんでした。

午後3時過ぎると商品を片付け始める店もありました。

今回は、ぐい呑み3個、置き時計1個、ケースのないジャンク腕時計

12個を買いました。

 

大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18大須骨董市 2020.3.18

大須骨董市 2020.3.18

購入したぐい呑みと時計

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋石フェス 2020.3.15

(2020.03.15 10:45 PM)

3/15(日)は名古屋石フェスの最終日でした。

抜けるような青空の朝で、最終日なので少しは賑わうだろうかと期待しました

が、新型コロナウイルス感染予防のための外出自粛のせいか、昨日と同じように

お客さんの数が少なくて残念な結果になりました。

ただ、ご来店方との翡翠談義はいつもより長くなり、楽しい一時になりました。

ご来場、御来店の皆さん、ありがとうございました。

これから2週間は特に、体調の変化にお気をつけください。

夏の8/2(日)に名古屋石フリマに出展しますので、また会場でお会いできる

のを楽しみにしています。

会場は名古屋国際会議場2号間1階です。

 

名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15名古屋石フェス 2020.3.15

名古屋石フェス 2020.3.15

春翠ブース

名古屋石フェス 2020.3.15

春翠コレクション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋石フェス 2020.3.14

(2020.03.14 10:50 PM)

3/14(土)、石フェス2日目ですが、朝からの雨とコロナウイルスの

ダブルパンチで入場者が少なくなってしまいました。

どうなることかと心配しましたが、お馴染みさんの来店があり、かろうじて

救われました。

今回嬉しかったのは、お客さんとの翡翠談義のなかで、ほんの少しですが

糸魚川翡翠の魅力を伝えられたことです。

6,000前の縄文人の心を魅了した糸魚川翡翠は、現代でも人の心を魅了して

止みません。国石にふさわしい石だと思います。

明日3/15(日)は最終日です。

マスク着用でご来場、ご来店ください。

アルコール消毒剤を用意してお待ちしています。

 

名古屋石フェス 2020.3.14名古屋石フェス 2020.3.14名古屋石フェス 2020.3.14名古屋石フェス 2020.3.14名古屋石フェス 2020.3.14名古屋石フェス 2020.3.14

名古屋石フェス 2020.3.14

春翠ブース

名古屋石フェス 2020.3.14

春翠コレクション

名古屋石フェス 2020.3.14

春翠コレクション

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋石フェス 2020.3.13

(2020.03.13 10:00 PM)

吹上ホールで開催されている名古屋石フェスに出展しました。

新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されている中の石フェスで、出展を

キャンセルしたお店が多くて、ガラガラ状態になるのではと心配しましたが、

思ったよりもお客さんの来場がありほっとしました。

ちょうど夕方のスーパーぐらいの状態の混み具合のようでした。

たった3時間の開催時間のなかで、新規のお客さんやお馴染みさんとの

翡翠談義を楽しみました。

明後日まで開催されていますので、春翠コレクションに興味のある方は

マスク着用でお越しください。

アルコール消毒剤を用意してお待ちしています。

 

名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13名古屋石フェス 2020.3.13

名古屋石フェス 2020.3.13

春翠ブース

名古屋石フェス 2020.3.13

春翠ブース                  アルコール消毒剤あり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーの2,000番まで研磨した後、ダイヤセラミカ の10,000番で研磨して

完成です。従って、前回の丸玉より艶が出ています。

大きさは丸玉の直径小さいものは9mm、大きいものは12.5mmまであります。

だいぶ丸玉製作の要領がわかってきたので、8mmぐらいの丸玉でネックレスを

製作したいと思っています。

ただ、30個以上製作する必要があり、一つ一つ手作り状態の現状では、完成

までには多くの時間と根気が求められるので、いつ製作に取り掛かるのかは

不明です。

最も重要なのは、製作前に美しいネックレスにふさわしい翡翠原石を手に入れる

必要がありますが、これがなかなか難しい、、、。

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日の13(金)から15(日)まで名古屋石フェスが開催されます。

新型コロウイルスに感染予防のため、マスク着用でご来場ください。

また、健康に不安のある方はご来場を控えてください。

よろしくお願いします。

3/11(水)、名古屋市野鳥生息調査のため氷上姉子神社に行きました。

午前9時から午前11時まで調査して16種の野鳥を観察しました。

今回はコゲラの小集団が小枝から小枝へと賑やかに鳴き交わしながら移動して

いくところに出会しました。普段はたまにギイ、ギイと鳴いたり、木の幹を

コツコツと突いたりすることが多いので、初めは鳴き声だけではコゲラだと

分からなかったです。

朝から澄んだ青空の気持ちのいい観察日だったので、新型コロナウイルスの

ことも忘れて、ゆったりとした気持ちで観察ができました。

 

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11

メジロ

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11名古屋市野鳥生息調査 14 2020.3.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

名古屋石フェス 2020.33/13(金)〜3/15(日)、名古屋石フェスが

吹上ホールで開催されます。

(初日と2日目の開催時間がそれぞれ一時間

短縮されました)

新型コロナウイルスの感染が心配されますが、

いろいろ悩んだ末、春翠はこれに出展する

ことにしました。

感染予防のためマスク着用、消毒液を用意して

お待ちしています。

ご来場の際はマスク着用でお願いします。

!!ご確認ください!!

◆開催にあたり新型コロナウィルスへの対策やお願い◆(随時更新)
http://mf-show.com/news/

◆開催時間の変更のお知らせ◆
【初日 13日】15:00〜18:00(短縮)
【2日目 14日】10:00〜17:00(短縮)
【最終日 15日】10:00〜16:00
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

翡翠加工・丸玉 458-3 成形

(2020.03.10 8:00 PM)

グラインダーとルーターで成形しました。

この工程も17個もあると時間がかかり、忍耐力が試されているようです。

ただ、まん丸にしていく楽しみと仕上がったときの達成感があります。

一部の丸玉に細かな傷があるので、整形してから研磨工程に入ります。

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

翡翠加工・丸玉 458-2 開眼

(2020.03.09 8:30 PM)

ルーターで紐を通す孔を開けました。

17個の孔を開けるのは、時間がかかるのと単調なのとで気が滅入ります。

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3/13(金)から15(日)まで開催される名古屋石フェスに出展しようかどうか

迷っています。

主催者は開催するつもりのようですが、3日間なので新型コロナウイルスに

感染するリスクが高いので、出展のキャンセルを考えてしまいます。

 

開催にあたり新型コロナウィルスへの対策やお願い

翡翠加工・丸玉 458-1 切断

(2020.03.08 9:30 PM)

色も産地も異なる翡翠を加工して丸玉を製作します。

まずそれぞれのブロックを立方体に切断しましたが、元の板の厚さが

一定ではないので、いろいろな大きさの立方体ができました。

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

丸玉 糸魚川翡翠丸玉 糸魚川翡翠

 

 

ペーパーの1,500番まで研磨して完成です。

圧砕翡翠独特の躍動的なまだら模様が入る、野性的で力強さを感じる

三日月形大珠になりました。

大きさは画像一枚目の左より、47235.5mm、49.528.56mmです。

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

グラインダーで成形後にルーターで眼(紐を通す孔)を開けました。

うっすらと地の模様が見えています。

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

 

小滝川の圧砕緑翡翠から三日月形の大珠を製作します。

まず翡翠板から原形を切り抜きました。

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

三日月形大珠 圧砕緑翡翠三日月形大珠 圧砕緑翡翠

 

3/3(火)、名古屋市野鳥生息調査のため、氷上姉子神社へ行ってきました。

よく晴れて暖かい日の、午前9時から11時半までの約2時間半の調査で

17種の野鳥を観察しました。

今回は、平野池で久しぶりにカルガモ5羽が仲良く並んで泳いでいるのを

観察しました。

また、この池の周りの道路脇に羽毛が散らばった食痕がありましたが、

犯人と被害者は不明です。

火上山の森の周辺の畑では、ホトケノザやオオイヌノフグリなどの野草や

スイセン、スノーフレークなどが元気に咲いていて、早い春を感じました。

 

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

平野池

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

カルガモとカワウ

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

食痕

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

ジョウビタキ

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

ホトケノザ

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

ノゲシ

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

オオイヌノフグリ

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

スモモ ?

 

 

 

 

 

 

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

スイセン

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

スノーフレーク

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

名古屋市野鳥生息調査 12 2020.2.24

ドバト(カワラバト)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋石フリマ 2020.3.1

(2020.03.02 12:00 PM)

3/1(日)、名古屋国際会議場で開催された名古屋石フリマに出展しました。

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、大型イベントの中止や不用な

外出が自粛ムードの中での開催なので、来場者が激減して開店休業状態になって

しまうのではないかと心配しましたが、それ程のこともなく一安心しました。

感染予防のため、みなさんマスク着用で手袋をした人もありました。

こんな中でも、おなじみさんの来店があり楽しく翡翠談義ができ、良い思い出に

なりました。御来店の皆さん、ご贔屓ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

3/13(金)〜3/15(日)まで、名古屋石フェスが吹上ホールで予定されています。

ただし、今後の状況次第では中止もあり得ますので、公式ホームページでお確かめ

ください。

 

名古屋石フリマ  2020.3.1名古屋石フリマ  2020.3.1名古屋石フリマ  2020.3.1名古屋石フリマ 2020.3.1名古屋石フリマ  2020.3.1名古屋石フリマ  2020.3.1

名古屋石フリマ  2020.3.1

春翠ブース 準備完了

名古屋石フリマ  2020.3.1

春翠ブース

名古屋石フリマ 2020.3.1

春翠ブース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ