2021年 11月
翡翠加工・大珠と垂飾 506-5 研磨完了
(2021.11.29 5:30 PM)翡翠加工・大珠と垂飾 506-4 開眼
(2021.11.28 3:45 PM)翡翠加工・大珠と垂飾 506-3 成形
(2021.11.27 5:15 PM)翡翠加工・大珠と垂飾 506-2 切り抜き
(2021.11.26 5:00 PM)翡翠加工・大珠と垂飾 506-1 原石切断
(2021.11.25 3:00 PM)翡翠紀行 2021.11.19~21 その3
(2021.11.24 3:00 PM)翡翠紀行 2021.11.19~21 その2
(2021.11.23 3:30 PM)二日目(11/20)は歯茎と唇の痛みで睡眠不足でしたが、午前8時過ぎに宮崎海岸へ行き
翡翠拾いをしましたが、いつものように一つも見つからず。
コロナ禍も落ち着いてきたので、海岸で多くの人たちが翡翠拾いをしていましたが、
その中にライフジャケットを身に付けた小・中学生ぐらいの集団がいました。
さらに、ヒスイテラスの一階でも同じような集団が講演を聞いていましたが、何かの養成
コースの一行事だということでした。
この後、親不知ピアパークへ移動して露天販売店で翡翠談義、そして、カニ汁を食べてから
糸魚川へ移動し須沢海岸へ。
すると、姫川の流れが河口で大きく西にずれて海岸の景色が変わっていました。
その中で翡翠を探すも成果なし。いつも通りの結末で、本当に翡翠が拾えなくなりました。
次に、青海のヒスイ販売店・みどり店へ行き夕方まで翡翠談義でした。
最近、国石翡翠に注目が集まったせいか、高価な原石の盗難があると聞きました。
皆さん、翡翠の管理には気をつけましょう。
最後はインター近くのヒスイ販売店へ行き、翡翠談義をしながらNHK総合のブラタモリ選
糸魚川日本列島どうできた? を観ました。
見逃した方は11/23(火)、今日の午後11時35分から再放送されますので観てください。
また来週の11/27(土)午後7時半から後編が放送されますので是非ご覧ください。
おそらく翡翠に関する内容だと思います。
翡翠紀行 2021.11.19~21 その1
(2021.11.22 5:15 PM)11/19(金)~21(日)まで糸魚川へ翡翠探しに行ってきました。
先ずは、一日目。
木曜日の深夜近くに出発して、途中で仮眠をとって糸魚川に着いたのが金曜日の午前9時半。
ポポさんに寄る前に小滝川で翡翠を探した後の帰り道、地上を張っていたクズの茎に
つまづいて転倒、顎を強打してその弾みに上の前歯二本が欠け、唇も切ってしまい、
翡翠は見つからずの歯を欠かしたりの、踏んだり蹴ったりの翡翠拾いに終わりました。
幸にして大怪我には至らずに済みましたが、河原での翡翠探しの怖さを再認識しました。
皆さんも翡翠探しには足元に十分気をつけてください。
その後、痛みを堪えつつポポさんへ行き翡翠談義。翡翠探しは諦めて久しぶりにフォッサ
マグナミュージアムを見学。
青梅川で保護された大きなラベンダー翡翠を見た後、館内の各展示室、特に翡翠の原石が
展示してある第一展示室を中心に見学しました。
その後はいつものように、高速インター近くの翡翠販売店、翡翠原石館と廻り日暮れまで
翡翠談義でした。
幸いマスクをしているので、見苦しい欠けた歯や腫れた唇を見られなくて助かりました。
翡翠加工・大珠 505-4 研磨完了
(2021.11.18 4:00 PM)ペーパーで研磨したら角閃石の部分がどうしても磨き残しになってしまったので、
ダイヤセラミカの300番に替えて再研磨し5oo番で仕上げ研磨しました。
全体に石目や細かな傷、磨き残しがありますが、躍動的なまだら模様が縄文の雰囲気を
感じさせる力強い大珠になりました。
大きさは画像一枚目の左より、44.5×44.5×6mm、60×25×10.5mmです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/19(金)から21(日)まで、糸魚川まで翡翠拾いに行ってきます。
また、11/21(日)には市振の翡翠市に出店して勾玉や大珠を販売します。
春翠コレクションに興味のある方は、ぜひご来場、ご来店ください。
翡翠加工・大珠 505-3 開眼
(2021.11.18 2:00 PM)翡翠加工・大珠 505-2 成形
(2021.11.15 8:30 PM)翡翠加工・大珠 505-1 切り抜き
(2021.11.14 5:30 PM)翡翠加工・勾玉 504-4 研磨完了
(2021.11.11 3:30 PM)翡翠加工・勾玉 504-3 開眼
(2021.11.07 3:00 PM)翡翠加工・勾玉 504-2 成形
(2021.11.05 6:35 PM)翡翠加工・勾玉 504-1 切り抜き
(2021.11.03 6:00 PM)翡翠加工・垂飾 503-2 研磨完了
(2021.11.01 6:00 PM)
最近のコメント