Deprecated: フック jetpack_check_mobile はバージョン jetpack-8.3.0 から非推奨になりました。利用できる代替フックはありません。 in /home/e-c/www/shunsui-hisui/wp-includes/functions.php on line 5838
10月, 2022 | 春翠

2022年 10月

 

小さな石目やサビを削り取りながら全体の形を整形し、その後に

眼を開けました。どれも生き生きとしています。

垂飾の上下を予定時の逆にしました。

 

勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠

 

大須骨董市 2022.10.28

(2022.10.29 8:30 PM)

10月28(木)、大須の骨董市に行ってきました。

午前10時過ぎに大須観音の境内へ行ってみると、すでに大勢の人で賑わって

いて、コロナ禍以前に戻ってきたようです。

秋晴れの上天気のもと、ゆったりと各店をまわり、今回はアクセサリーを

二個購入しました。

店主が東南アジアで仕入れてきたカーネリアン の首飾りで、翡翠には無い

色合いで目を引きました。

 

大須骨董市 2022.10.28

大須骨董市 2022.10.28大須骨董市 2022.10.28

 

 

 

 

 

大須骨董市 2022.10.28大須骨董市 2022.10.28大須骨董市 2022.10.28

 

 

 

 

大須骨董市 2022.10.28大須骨董市 2022.10.28

大須骨董市 2022.10.28

カーネリアン の首飾り

 

 

 

 

 

 

グラインダーとルーターで成形しました。

小さな石目やサビを取り除きつつの成形に時間がかかりました。

まだ少し残っているので、完成までに全体のバランスを考えながら、

削れるところは削っていきます。

 

勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠

 

昨日の翡翠板から、まだら模様が綺麗に入った翡翠板を2枚選び出し、

勾玉と垂飾の原形を切り抜きました。

 

翡翠板 圧砕緑翡翠翡翠板 圧砕緑翡翠

 

勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠勾玉 垂飾 圧砕緑翡翠

 

小滝川の圧砕翡翠を加工して勾玉と垂飾を製作します。

先ず、原石を板状に切断しました。

手元にある緑のまだら模様入りの翡翠原石が残り少なくなっていますが、

なかなか補充ができない状況です。

 

翡翠板 圧砕緑翡翠翡翠板 圧砕緑翡翠

 

大須骨董市 2022.10.18

(2022.10.21 11:00 AM)

投稿が遅れましたが、10/18(火)の大須骨董市の様子です。

午前10時前に着いたのですが、新型コロナの影響も徐々に少なくなったのか、

お客さんの数も増えてきました。

やつぱり、活気があった方が楽しめますね。

今回見て回って、初めて沢山の中古カメラを並べている店を見つけました。

気になって帰りにもう一度見てみようと思っていたら、その時には売れて

しまっていました。レンズが沈胴式の珍しいフィルムカメラてした。

今回は買いたいものがなかったですが、次回に期待します。

 

大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18大須骨董市 2022.10.18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翡翠探し 2022.10/15~17

(2022.10.18 8:50 PM)

10/15(土)から17(月)まで糸魚川へ翡翠探しに行ってきました。

いつもは日曜日の翡翠市の後に出発して深夜に帰宅していましたが、眼の視力が悪く

なっているので翌朝に帰路につき、明るいうちに帰宅することにしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一日目は午前7時に出発して糸魚川には午後2時前に着きましたが、ちょうど

小雨が降り出したのと、採取道具一式を摘み忘れていたのとで、翡翠探しは

中止にしました。視力だけでなく物忘れもひどくなっているようだ。

小滝川のポポさんと姫川大野の翡翠販売店、翡翠原石館と回り、もっぱら翡翠談義

でした。その中で、安曇野のお寺の住職が翡翠原石を万引して逮捕されたという

話を聴き、新聞記事も見せられました。

翡翠の魔力に取り憑かれたのでしょうか。

 

翡翠探し 2022.10/15~17

小滝川

翡翠探し 2022.10/15~17

小滝川 ポポさん

 

 

 

 

 

 

 

二日目の朝はよく晴れて、気持ちの良い翡翠市の始まりでしたが、、、。

いつものように朝イチのお客さんで賑わいましたが、10時過ぎぐらいからめっきり

お客さんの数が減ってしまいました。

秋晴れの気持ちの良い天気なのに、まだまだコロナ禍での外出控えの影響か、

先週の三連休の外出疲れの影響か、それとも便利なネット販売の影響でしょうか

実物の勾玉を見て、実際の形、色合いや紋様、肌の輝きと感触などを直接確かめ、

勾玉と心ゆくまで対話してから購入することが大事だと思うのですが、、、、、。

 

翡翠探し 2022.10/15~17

翡翠市 屋内

翡翠探し 2022.10/15~17

翡翠市 屋内

 

 

 

 

 

 

 

 

翡翠探し 2022.10/15~17

春翠ブース

翡翠探し 2022.10/15~17

春翠コレクション

 

 

 

 

 

 

 

三日目は曇り、せっかくなので午前7時から2時間ほど須沢海岸で翡翠探し。

長靴がないのて゜サンダルのまま足元を濡らしながら波打ち際を歩いて探しました

が収穫なし。

帰り道、大野の翡翠販売店が開店していたので立ち寄って翡翠談義。

ミネラの最終の取材があるとのこと。

翡翠販売店や個人の翡翠を取材した内容は、12月号の翡翠特集で発表されるとの

ことです。楽しみですね。

帰路は雨の中、なんとか明るいうちの午後5時ごろに帰宅でき、今回の翡翠紀行は

無事終了です。

 

翡翠探し 2022.10/15~17

須沢海岸

翡翠探し 2022.10/15~17

須沢海岸 姫川河口

ペーパーの400番まで研磨して完成です。

灰色の地に白と黒の細かい紋様が入る、小粋な重慶勾玉たちです。

大きさは画像一枚目の左より、26.5×16.5×8.5mm、27×17×9mm、

26.5×17×8mm、28×17.5×8mm、29.5×17.5×9mmです。

 

獣形勾玉 灰色翡翠獣形勾玉 灰色翡翠

 

獣形勾玉 灰色翡翠獣形勾玉 灰色翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10/15(土)から10/17(月)まで、糸魚川へ翡翠探しに出かけます。

また、10/16(日)には市振の翡翠市に出店します。

春翠コレクションに興味のある方は、ぜひ、ご来場、ご来店ください。

投稿していた作品と並行して製作していた獣形勾玉を完成させます。

開眼後の線刻、180番のペーパーで荒磨きを終えた状態です。

右下の獣形勾玉は、成形中に足の部分が折れてしまったので、接着剤で

つなぎ合わせてあります。

翡翠は青海川の灰色翡翠で、地に紋様が入っています。

 

獣形勾玉 灰色翡翠獣形勾玉 灰色翡翠

ペーパーの800番まで研磨して完成です。

黒光していて重厚で、落ち着きと力強さがあります。

大きさは画像一枚目の左より、22.5×15.5×7mm、23.5×15×7mm、

28.5×19×8.5mm、26.5×18.5×10.5mm、29×20×11mmです。

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

ルーターで眼の周りに線刻しました。

表情が豊かになり、それぞれがより個性的になりました。

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この頃、急に気温が下がってきました。

くれぐれも体調管理にご留意ください。

ルーターで眼を開けました。

みんな子どもらしくて可愛いです。

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

グラインダーとルーターで成形しました。

少し小さめなので、削りすぎないように注意して加工しました。

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

黒の糸魚川翡翠で丁子頭勾玉と獣形勾玉を製作します。

画像では白っぽく見えますが、かなり黒い黒翡翠です。

詳しい産地は忘れました。

先ず、黒の翡翠板から勾玉の原形を切り抜きました。

 

翡翠板 黒翡翠翡翠板 黒翡翠

 

勾玉 黒翡翠勾玉 黒翡翠

 

カレンダー

2022年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ