2日目(11/18)は雨が降ったりやんだりで不安定な天気でした。
午前8時半に宮﨑海岸へいきましたが、釣り客で一杯なのと丁度雨が降ってきた
のとで、ここでの翡翠探しは諦め車中でのんびり読書。
1時間ほどしたら雨が止んだので青海川へ入り、休憩も含めて午前10時から
午後2時半まで翡翠を探しました。
成果は灰色翡翠が4個のみでしたが、青海川の錦秋を独り占めして楽しみました。
ウバユリの実がはじけて、中から種子が半分ほど飛び出していました。
風の力で種子を遠くに飛ばそうとする植物の知恵ですね。
暗くなるまで時間があったので、姫川で翡翠を探そうとした移動途中に見事な虹を
見ました。
久しぶりに見る七色がはっきりと分かるきれいな虹でした。
午後3時半から姫川に入りましたが、思ったより日の暮れるのが早くて、4時半まで
しか翡翠を探せませんでした。
大きな岩や石がゴロゴロしていましたが、拾い尽くされたのか1つも見つけられ
ませんでした。
今日は早めに終了です。
最近のコメント